研修会・イベント
国立国会図書館と東北大学災害科学国際研究所の共催による「令和6年度東日本大震災アーカイブシンポジウム―震災アーカイブが残すべき「記録」と「記憶」について―」の申込受付が始まっています。 日時:令和7年1月11日(土) 13時~16時 会場:東北大学災…
国立国会図書館による「令和6年度レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方―応用編―」」の申込受付が始まっています。 日時:2025年2月14日(金) 13:30~16:20 会場:Web会議システム(Microsoft Teams)を使用したオンライン形式(リアル…
「図書館の健康医療情報コレクションマネジメント」 住民のニーズに適切に応えていくために、健康や医療についての情報をどのように評価し、蔵書を構築していくか、その着眼点を学びます。併せて、図書館が地域の健康づくりに貢献するために、求められるサー…
松山大学による「令和6年度松山大学図書館情報学講演会」の申込受付が始まっています。 日時: 2024年11月29日(金)10:15~11:45 会場:松山大学7号館726教室 ※講演会終了後に録画配信を予定 定員:先着100名 参加費:無料 申込方法:11月20日(水) までに申…
一般社団法人日本児童文学者協会による「児童文学セミナーin岡山」の申込受付が始まっています。 日時: 2024年11月23日(土・祝)9:00~17:30 会場:就実大学S館(岡山市中区西川原1-6-1) 参加費:大人 1,000円(大学生以下無料) 対象:未就学児~大人 申…
国立国会図書館によるフォーラム「市町村における地域資料のデジタル化及びデジタルアーカイブ構築」 の申込受付が始まっています。 日時:2024年 10月18日(金) 13時00分~16時00分 ※後日YouTube国立国会図書館公式チャンネルで動画公開予定 形式:オンライ…
研修の様子 9月19日(木)に県内の市町村立図書館や学校等の職員を対象に、ビジネス支援サービスについて学ぶ図書館サービス研修を実施しました。 オーテピア図書館ビジネス支援サービス担当による講義の後は、レファレンス調査を実践! 『業種別審査事典』…
国立国会図書館による「障害者サービス担当職員向け講座」の申込受付が始まっています。 日時:(講義)令和6年11月12日(火)及び 11月13日(水)10:00~17:00 (体験講座)令和6年11月14日(木)9:15~17:00 形式:ウェブ会議システム Zoom を用いたオン…
2021年4月に放送された、放送大学の読書バリアフリーの理解促進を図る番組が再放送されることとなりましたので、紹介します。 図書館における視覚障害者等へのサービスの充実や職員のスキル向上に向けた番組です。 ※BSが視聴できる環境があれば、放送大学の…
第110回全国図書館大会長崎大会実行委員会(事務局:長崎県立長崎図書館)の主催による「第110回全国図書館大会長崎大会」の申込み受付が始まっています。 ■概要 大会テーマ「図書館がつなぐ 人・まち・ミライ ~21 世紀の出島(長崎)から~」 日時: (…
公益財団法人文字・活字文化推進機構の主催による「読書バリアフリーサポーター養成講座」の申込み受付が始まっています。 ■概要 会場:日本出版クラブ(〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32) 対象:図書館関係者(公共・学校・大学・専門など)/学校…
公益財団法人文字・活字文化推進機構主催による「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」の申込受付が始まっています。 日時:2024年9月21日(土)10:00~16:00 会場:専修大学神田キャンパス10号館11階「10115」 対象:司書・司書教諭、学校司書…
「できることからはじめよう、地域のビジネスを支える図書館サービス」 身近な地域のビジネスに対する図書館の支援について、オーテピア高知図書館の取組を基に学び、今後の自館での取組に役立てる機会とします。併せて、ビジネスレファレンスにおいて有効な…
国立国会図書館主催による「国際子ども図書館児童文学連続講座」の申込受付が始まっています。 総合テーマ「変わる!子どもの読書環境と児童文学」 日時:令和6年10月28日(月)、29日(火) ※令和6年12月~令和7年3月31日(月) オンラインディスカッショ…
国立国会図書館主催による「令和6年度アジア資料書誌作成セミナー-ベトナム語・初級編-」の申込受付が始まっています。 日時:令和6年10月23日(水)14時~16時 形式:Web会議システムによりリモートで実施 *受講にはMicrosoft社のTeamsアプリのダウンロ…
「明日から使える図書館広報」 図書館の「広報」に関する基本的な考えと具体的なポイントなど、効果的な広報活動を行ううえで、明日からでもすぐに使える知識・技術について学びます。 ■日時 令和6年8月22日(木) 13時00分~15時30分(開場12時30分) …
研修の様子 7月18日(木)に県内の市町村立図書館や学校等の職員を対象に、児童サービスについて学ぶ図書館サービス研修を実施しました。 午前中は、県立図書館児童サービス担当による講義のほか、ブックトーク実演、午後は、小学1年生・5年生向けの読み聞…
高知県・日本弁理士会四国会の主催による講座の申込受付が始まっています。 日時:令和6年8月6日(火) 14:00~16:00 開催方法:会場(高知県工業技術センター)・ZOOMオンライン 講師:株式会社ループホール 代表取締役 弁理士 城田晴栄 氏 対象:一般、…
2024 オンライン視覚障害基礎講座の申込受付が始まっています。 ■概要 日時:令和6年8月29日(木)13時30分~15時30分 形式:オンライン開催(Zoom) 対象:見えない見えにくい人にかかわるすべての人 市町村職員、相談支援事業所、社会福祉協議会、包括支…
国立国会図書館の主催による研修の申込受付が始まっています。 ■概要 会場:国立国会図書館東京本館 新館3階大会議室 日時:令和6年9月26日(木)、27日(金)各日10時00分~16時30分(各日とも同じ内容) 内容:実習:(1)「簡易補修」 (2)「無線綴じ本を直…
公益財団法人かながわ国際交流財団の主催による「多文化対応力向上講座(図書館編)」の申込受付が始まっています。 ■概要 日時:2024年9月14日(土)14:00~16:30 形式:オンライン開催(Zoom) ※講座開催1週間後(予定)に、講師講演部分のみアーカイブ配信 …
高知県・日本弁理士会四国会の主催による講座の申込受付が始まっています。 日時:令和6年7月12日(金) 14:00~16:00 開催方法:会場(高知県工業技術センター)・ZOOMオンライン 講師:株式会社ループホール 代表取締役 弁理士 城田晴栄 氏 対象:一般、教…
Japan Open Science Summit 2024 国立国会図書館主催セッション「ジャパンサーチがつなぐ学術資源とデジタルアーカイブ」の申込受付が始まっています。 ■概要 日時:2024年6月20日(木)16:00~17:30 形式:オンライン開催(Zoom) 参加費:無料 ■内容 国立…
日本図書館協会障害者サービス委員会(関西小委員会)の主催による講演会の申込受付が始まっています。 ■概要 日時:2024年7月27日(土)13:30~16:50予定 形式:直接参加 後日動画配信あり 場所:大阪市立総合生涯学習センター 第一研修室 (大阪府大阪市…
公益財団法人伊藤忠記念財団と国立国会図書館との共催による特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」の申込受付が始まっています。 ■概要 日時:2024年8月1日(木)9:00~9月30日(月) 対象:図書館員、学校教職員、障害のある子どもを持つご家族…
特定非営利活動法人エファジャパン主催、 「【エファ・シンポジウム2024】アクセシブルな社会へ~本の飢餓の解決に向かって~」の申込受付が始まっています。 ■概要 日時:2024年6月15日(土) 15:00~16:30 方式:会場参加又はオンライン参加 会場:JICA…
「バリアフリーサービス 入門編」 誰もが読書ができる社会を実現するために、今日、図書館職員にはどのような対応や働きかけが必要とされているでしょうか。視覚障害者等の図書館利用に障害がある方へのサービスを推進していくための第一歩として、本研修で…
特定非営利活動法人 全国視覚障害者情報提供施設協会(全視情協)主催、 「2024年度サピエ研修会」の申込受付が始まっています。 《公共図書館向け公開講座 参加費無料》 テーマ:図書館の障害者サービスとサピエの活用 講師:佐藤 聖一 氏(日本図書館協…
公益社団法人日本図書館協会主催、 「2024年度中堅職員ステップアップ研修(2)」の申込受付が始まっています。 日程:2024年6月10日(月)オンライン受講のオリエンテーション(Zoom操作研修ほか) 2024年7月8日(月)~10月16日(水)[13日間24科目] 開…
日本図書館協会による、「2024年度障害者サービス担当職員養成講座(入門)」のご案内です。 ■概要 直接参加:2024年6月6日(木)・7日(金) 10時~16時40分 部分参加も可能 動画配信:2024年7月1日(月)~9月30日(月) 対象:障害者サービスの進展を望ん…