図書館サービス研修(専門研修)を実施します。ぜひご参加ください!
■日程 令和5年12月22日(金) 13時~15時30分
■会場 オーテピア(高知市追手筋2-1-1) 4階 研修室
■対象 県内の公共図書館等の職員で、実務年数が概ね3年以上の方
※教育委員会や公民館図書室、学校図書館の方もご参加いただけます。
ただし、内容は公共図書館に関することが中心となります。
■定員 40名程度
■内容 「トラブルを未然に防ぐ!利用者とのコミュニケーションのコツ」
多様な利用者が集まる図書館では、利用者とのコミュニケーション力が問われる。窓口業務における接遇の基本と現場での生かし方のほか、図書館における危機管理の基礎知識として図書館で起こりうる様々なトラブルへの対応策を学ぶ。
■講師 八尾市立志紀図書館 司書 喜多 由美子 氏
(公社)日本図書館協会多文化サービス委員会委員。同協会図書館の自由委員会元委員。
八尾市立志紀図書館では、電算システムと児童サービスを担当
■申込方法
原則、「高知県電子申請サービス」で受け付けます。
URL https://apply.e-tumo.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=8179
※窓口等で利用者対応に苦慮した事例があれば、参加申込みの際に記入してください。資料の中で所属や名前を公表することはありません。
※インターネットでの申込みができない場合に限り、メール・FAXのいずれかで申し込んでください。その場合は、タイトルに「令和5年度図書館サービス専門研修申込み」と明記のうえ、本文に①所属名、②職名、③氏名、④電話番号又はメールアドレス、⑤窓口等で利用者対応に苦慮した事例(任意)を記入してください。
■申込締切 令和5年12月15日(金)
■その他
オーテピアの駐車場は、最初の1時間は無料、以降30分ごとに100円となります。
指定民間駐車場を利用した場合も、基本料金の割引が適用されます。
詳細や不明な点は、高知県立図書館 支援協力担当(和田・壬生)まで、お気軽にお尋ねください。